Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirlすっぴんより残念? ポツポツ毛穴を目立たせる「ファンデの毛穴落ち対策」まとめ –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2467

恋する乙女の心強い味方とは

$
0
0

ペンネーム:蛍さんからの質問
私は今、高校2年生なのですが小学生の頃から好きな人がいます。今年で8年目になります(;´∀`)中学卒業の時に「小学生の頃からずっと好きでした」なんてかなり直球な告白をしましたが、やはり「友達だと思ってる」と言われてしまいました。今、彼は男子校に進み高校は別々でほとんど連絡とれない状態です。ダイエットや美容を頑張り、なんとか自分に自信を持てるように努力していますが、どうしても友達以上だと思ってもらえる気がしません。いてもいなくてもいい女友達というポジションをキープしてしまっています……。どうすれば友達以上に思ってもらえるでしょうか?それとももう諦めるべき恋なのでしょうか……? ぜひアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

恋は実る、実らないではない

あら~小学生の頃からずっと想い続けているなんて、素敵なお話だわ!幼馴染みとの小さな友情が、大人になるにつれてだんだんとカタチを変え、恋になっていく…(´ω`*) まるで達ちゃんと南ちゃんみたいじゃないの!←名作アニメ、タッチよ。今の若い子はご存知ないかしら?あたくしの若い頃は、メーテル、ラムちゃん、南ちゃん、と言ったら、憧れ女子の象徴というか、スリートップだったわ(笑)あたくしはメーテル派でしたね。これは叶わぬ恋、、、時の流れの向こうに置いてきた儚き夢…などと受け止め、自ら別れを選ぶタイプでした(笑)まあ、ゲイでしたから致し方なかったし、それもその時の自分のベストな生き方でしたから後悔はないし、今でも良い想い出になっています。って、話がそれちゃったけれど、いったい何を言いたいかというとね、

『恋は実る、実らないではない』と言うことなの。

そりゃあ、つつがなく両想いでラブラブ実ったら最高にハッピーでしょうけど、そうでなく、たとえ別れに終わったとしても、自身の精一杯で愛したのなら、それはあなたの人生において、とっても価値のあることだし、最高に意味のある貴重な体験だわ。あたいも実らぬ恋愛をいくつかしてきたけれど、どの彼との恋もしっかりと胸に刻まれているし、それはそれはかけがえのない大切な時間でした。恋には人を成長させるたくさんの学びがあるんです。

恋する乙女の心強い味方とは

今あなたが抱えている悩みとは、ずれているかもしれないけれどね。勇気を出して玉砕覚悟で告白したこと、フラレてもなお愛し続け自分磨きをがんばっていること、それら全てがあなたの宝物になっていることを知っておいて欲しいの。あなたの恋はまだ実っていないけど、最高にハッピーなんだってことを!せつなくて、愛しくて、悩んで、もがいて、、、そうやって人は磨かれ、美しくなっていくのです。だからどうぞ、今この時の純粋な想いを大切にしていってくださいね。あなたの恋は素晴らしいのだから!

さて、ではどうしたら友達以上になれるのか?なんですけど。アニメを例に出したのも実は意味があって、あなたの好きなマンガやアニメ、歌の歌詞なんかを思い出してみてください。アニメや歌というのは時代とシンクロしていますし、あなたの胸に響いたものというのは、何かしらのヒントやメッセージが隠れていたりするんです。ありのままで~が流行ったのも、ちゃんと意味があったりするんですよ(笑)あなたが今グッとくるもの。その中から、自分はどうしたら良いのか、自分はどうありたいのか、という光が見つかったりしますので、ぜひやってみてください。

今を思いっきり楽しむのよ

また、友達としか見れない。と言われて、一旦はなれたけれど、何年かした後、久しぶりに再会したら恋愛感情が芽生え付き合うことになったって方もたくさんいるので、全然大丈夫よ。それより問題なのは、あなたが「自分なんていてもいなくてもかわらない女友達だ…」と思い込んでしまっていることが大問題だわ。自分で自分を否定することで、うまくいかない現状と折り合いをつけていると、ホントにどんどんそうなっていってしまうの。あたい自身もそうだったからよくわかるわ!だからどうか自分を卑下しないでくださいね。彼のことが好き!って気持ちを大事にして、こんなにも誰かを愛せている自分をたくさん褒めてあげてください。そうやってあなたが日々愛で満ち満ちていれば、彼もきっと変わってきますから。男子校の彼なら、お友達と文化祭かなんかに遊びに行ったり、合コンを二人でセッティングしたりして見るのも良いかもよ?幹事同士で盛り上がることってあるから。友達としての時間は決して無駄ではなく、逆にもっと友達としての関係を楽しんでみましょう。全ては楽しみの中から生まれてくるのだから。さあ、恋せよ乙女!ヌコヌコふぁいとよ!あなたのシアワセを祈っています(´ω`*)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2467

Trending Articles