みなさん、いちごは好きですか~? 今年もいちごが旬の季節がやってきました。洗ってそのまま食べられる手軽さ、赤くてつぶつぶの姿にキュン。女性には絶大な人気を誇るフルーツだといわれています。おいしいだけではなく、その美容効果にも注目が。
今回は、イチゴの美パワーに迫ります!
いちごは、かわいい&おいしいだけじゃない!
いちごは言わずと知れた「ビタミンC」の宝庫。1日に必要な量を7粒(中くらいの大きさ)でチャージすることができます。美肌づくりに欠かせないビタミンCは、体内にキープできず、数時間で体外に排出されてしまうため、こまめにいちごを食べれば安心です!
また女性の美しさをサポートする「葉酸」、食物繊維「ペクチン」も豊富。さらに「カリウム」も多く含んでいて、むくみ解消効果も期待できます。さらに虫歯予防に役立つキシリトールやフラボノイドなど抗酸化物質も多く含まれていて、トータル的に健康と美容をサポートしてくれる美フルーツなのです。
ビタミンCたっぷり、ハリツヤ美肌に
ビタミンCはコラーゲンを生成してシワを、メラニンの生成をおさえてシミをおさえる効果があります。女性が気になるシワ・シミをそれぞれ予防・改善する効果があり、美肌効果は抜群です!
加熱してジャムなどにするとビタミンCは減ってしまいますが、腸内の善玉菌を増やす「ペクチン」という食物繊維はそのまま残ります。できるだけ生のままで食べた方が美肌効果を得られます。
いちごはヘタをとる前に洗おう!
ヘタがあると食べにくいから……ととり除いてから、水洗いをしている方は見直しを! ヘタをとってから洗うと、いちご内部のビタミンCが流出しやすくなってしまいます。これはもったいない! ヘタをとる前に洗うように注意してくださいね。
砂糖を使わずおいしい「フレッシュジュース」レシピ
買ったいちごがあまってしまったりあまり甘くなかったら、簡単フレッシュジュースでおいしくいただきましょう!
<材料>
いちご……1パック
スライスレモン……2分の1個
<作り方>
いちごは洗わず、汚れを落とす程度にふいてヘタをとります。1パックの半分を手で裂いて、残りはそのまま鍋にいれて、上にレモンをのせて強火にかけます。大量の水分が出てきたら木ベラで混ぜて、ドロッとするまで弱火で30分ほど煮込みます。甘さが増して、砂糖を使わないおいしいフレッシュジュースのできあがりです!
まとめ
冬~春にかけて、いちごが売り出される季節。おいしいだけではなく、美肌効果やむくみ改善にも役立つなんてうれしすぎます。これからの季節が旬のいちご、楽しく食べてキレイ効果も得られたらいいですね!