Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirlすっぴんより残念? ポツポツ毛穴を目立たせる「ファンデの毛穴落ち対策」まとめ –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2467

家にこもりがち?運動不足を解消するならつま先歩きが効果的!

$
0
0

雨が続いて外に出れなかったり、晴れれば晴れたで暑さの中外に出れなかったり、運動をしたくても夏は外に出るのが億劫です。家の中でダラダラしていると、運動不足になりがちになり、筋力も低下してきてしまいます。家でダラダラしていると夏風邪にもなりやすいので、運動不足にならないようにしたいところです。

家の中で運動ができない

外に出なくったって、家の中でも運動はできるはず。なのに中々運動をする気持ちが沸き起こらない。筋トレもきついし、一人でヨガやピラティスもなんだか集中できない。だからと言ってDVDを見ながらダンスなどのエクササイズも続かないといった人が多いと思います。家の中で運動となると、どうしてもツライ、面倒くさい、とダラダラしてしまいがちで運動ができないのです。

運動はツラくない、面倒くさくない

運動は辛かったり面倒だと始めるのも億劫ですよね。運動を取り入れるなら、自分で楽しくできる範囲内の運動が一番良いのですが、それ以上に大事なのは、ずっと続けられそうなもの、そして日頃から簡単にちょこちょこっとできるものを取り入れるのがカギです。そうすると、自然と私生活の中に運動を溶け込ませることができます。そう言ったことから、時間を作らないとできない筋トレやヨガ、DVDなどのエクササイズは、一人では一生続けられません。ツラくない、面倒くさくない運動は、家事をしている時や本を読んでいる時、テレビを見ている時が最適。この、何かをしている時の「ながら運動」をすると、続けやすいですよ。

どうせやるなら即効効果のある運動を!

ながら運動でも、どうせやるなら即効効果のある運動を取り入れたいですよね。運動をするにあたってのポイントは、新陳代謝をアップさせて燃焼ボディーを手に入れること。体のめぐりを日々の生活の中で良くしていくことが出来たらうれしいですよね。即効性のある運動でおすすめなのはつま先立ちになって歩くこと。歯を磨いている時やテレビを見ている時、本を読みながらでもできる、簡単で即効性のある運動です。家の中だから安全にでき、そしてじわりと汗もかけるようになります。

つま先歩きとは?

つま先歩きとは、足の指の付け根を折り曲げるようにして、母指球のあたりを付けながら歩く方法になります。母指球のあたりでつま先立ちをすると、ふくらはぎがきゅっと持ち上がって、ちょうどヒールの高い靴を履いたような状態になります。脚の小指側に体重が乗っかってしまうと、逆にケガや足を太くする原因になるので気を付けましょう。しっかりと立てると、お腹の力も付いてバランスも良くなってきます。つま先立ちになったら前に5歩から10歩、そして後ろに5歩から10歩と前後に歩くだけ。家の中だからできる運動法です。

嬉しい効果がたくさん!

つま先歩きでうれしい効果の一つに、脚の形がきれいになることがあげられます。ふくらはぎの筋肉がつくことで、脚の形を良くしていきます。また、後ろ歩きなどを行うことで、ヒップアップにつながっていくため、下半身全体の形をきれいにしていきます。さらに!つま先で歩くことで、足に負荷がかかりやすく、筋力を使わなければならなくなるため、そのまま歩く運動を続けることで血液の循環が良くなります。足の裏から血液の流れが良くなるため、足裏もポカポカ、そして上半身もじんわりと汗をかくほどに。歯を磨きながら、テレビを見ながら5分くらいのつま先歩きだけで運動効果はかなり期待できるはずです。運動不足が気になったら、家の中でちょこっとつま先立ちになって、部屋の中をくるくると歩いてみては?

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2467

Trending Articles