デート中にかかとベロン……イターい靴ずれ回避策3つ!
かわいいワンピースを着てデートして、大好きな彼をもっともっと虜にした~い! だから靴だってそれにあわせてかわいいものを選んで履いていくわけで……。 なんでスニーカーにしないのか? スウィートな雰囲気のワンピースにああわせる靴といえば(あえてスニーカーではずす場合でない限り)やっぱりパンプス率が多くなりがちじゃないですか?...
View Article城山ちょこのタロット星座占い『10月の運勢』
すっかり秋らしくなる10月!食欲の秋・読書の秋・芸術の秋……そしてそしてなんといっても、占いの秋!ということでタロットカードが導く、12星座占い。10月の運勢をお届けします。 牡羊座(3/21-4/19) 金運は絶好調。家庭のために使うとさらに充実感が増すでしょう。恋愛運も好調。好きな人との関係が前進できる時です!仕事運は今月も低迷気味。謙虚な姿勢を心がけましょう。 牡牛座(4/20-5/20)...
View Articleもっと美を磨くチャンスかも? 座ったとき、男性は女性のここを見ている!
電車やカフェなど、外出先で座る場面はいくつか出てきますが、男性の視線を気にしたことはありますか? 自分が気づいていないだけで、まじまじと見られていたり、チラ見を何度かされることってけっこうあるんです。なかには見られていることに気づいて、相手をちょっと翻弄させる動きをしてみたり……なんて人もいるようです。では具体的に、男性は女性のどこを見ているんでしょうか。 太ももを見る ・...
View Article知って得する! 料理をもっとおいしくする6つの魔法
ちょっとした工夫をするだけで料理は驚くほどおいしくなります。今日は料理をおいしくする6つの魔法をご紹介します。 調味料を使いこなす 味つけはたいてい塩・胡椒に醤油か味噌……と、毎日同じ調味料ばかり使っていませんか?...
View Article秋がもっと美味しくなる、旬食材とワインの楽しみ
日に日に秋も深まり、この季節ならではの食材が食卓に並ぶようになりました。『実りの秋』とか『食欲の秋』と呼ばれるように、食いしん坊さんには至福の季節の到来です。そんな秋の味覚ですが、ただ何となく食べるよりも、食材の背景にあるストーリーやお酒とのマリアージュなんかを考えながら味わうと、その愉しみは更に広がります。今回は、この時期に登場する人気の旬食材を、ワインや楽しみ方と絡めてご紹介したいと思います。...
View Article59歳現役モデルが教える美・ボディを保つ6つのシークレット
59歳という年齢を感じさせないパーフェクトボディを保ち続けるヤスミナ・ロッシ。イブ・サンローランやマークス&スペンサーの広告モデルをしたキャリアをもち、いまなお現役で輝くロッシは、なんと二人の孫をもつおばあちゃん! 今日はそんなロッシの美しさの秘密にせまってみました。 菜種油で肌ケア...
View Article男性が震えあがるほどドン引く「女性の残念なギャップ」3選
ギャップで相手を惹きつけることができる場合もあれば、遠ざける場合もあります。「いいな~」と男性に好意を持たれても、あなたのまさかのギャップでドン引きし、一目散に逃げていく男性もいるかもしれません。では男性は女性のどのようなギャップが苦手なのでしょう。あなたも当てはまっていないか参考までにどうぞ。 美人なのにガサツ...
View Articleストレスフリーに生きるために、寝る前に振り返ってみたいこととは?
今の時代、誰だってなにかしらのストレスを抱えて生きているはず。だからこそ上手にストレスを管理することが欠かせません。そこで大切なのが1日をどのように終わらせるか、ということ。寝る前に1日を振り返ることで心の整理ができ、ストレスをうまくのがしていけます。ではもう少し具体的に、どんなことを振り返ってみるべきなのか、リストアップしてみました。 今日おこったポジティブなできごとを思い出してみる...
View Article美女のあいだで話題の美食ワードTop5! これを食べれば美人の仲間入り!
美容家やモデル・読モ・化粧品会社の広報担当者など、美意識の高い美女のあいだで「美肌になった」「体重が減った」と熱くなっている美食ワードをかき集めてみました。それは話題となっているスーパーフードをはるかに超えるものたち! さっそく真似してとりいれた人から効果を実感しているよう。食を楽しみながら美しさを磨きましょう! 美の要素がたっぷりの美食ワードはこれ! 1. 酵素ドレッシング...
View Article秋は毎日食べたい! お肌プルプルに潤う食品8つ&簡単レシピ
秋のお肌はとってもデリケート。夏に受けた紫外線ダメージに加えて、空気の乾燥がスタートして乾燥肌が悪化するからです。できるだけ早く保湿ケアをはじめることが潤い肌を守る秘訣! スキンケアに加えて食べ物からも潤いを補給したいもの。そこで今回は、保湿効果のある食品をご紹介します! 食べればぷるぷる肌に! 乾燥に◎な食材8つ 1. アボガド...
View Article脂肪も燃やす!? ほうじ茶は美容・健康効果抜群のスゴいお茶だった!
比較的手に入れやすく、コンビニでも買うことができるなど、庶民的なイメージが強いほうじ茶。実はたくさんのうれしい効果があるって知っていますか? 「ノドがかわいた」といったときには、ほうじ茶を飲むのがおすすめです! そもそもほうじ茶って?...
View Article何を着るか迷っている方必見! ハロウィンパーティーで人気の仮装は?
ハロウィンという行事が日本にもだんだんと浸透してきましたね。すでに今年のハロウィンパーティーを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか? でも何を着ようかなかなか決まらない……そんなあなたのために、今年はどんな仮装が人気なのかを調べてみました。 ハロウィンについてのおさらい...
View Articleいつまでも愛される妻でいるための5つの心得って?
いくつになってもラブラブな夫婦、ステキですよね。毎日のちょっとした心がけは、夫婦の愛を育むのに欠かせないポイント。今日は愛される妻でいるための5つの心得をご紹介します。 1. 週末も放し飼い 「休日なのにゴルフや飲み会……せっかくの休日なんだからどっか連れてってよー」なんて愚痴ばっかりいっていませんか?...
View Article顔も服装もフツウなのに……モテる女性から学ぶモテポイント7つ!
まわりから美人といわれているのにモテない人も、実はたくさんいるものです。しかし顔もフツウ、服装もフツウでも、男性から見れば魅力的でモテる女性はたくさんいます。そこで今回は、そんな女性の特徴についてご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。 モテポイント1. 外見にこだわっている...
View Article失敗も悪いことばかりじゃない!! ポジティブな発想転換のヒント
どんな人でもミスや失敗はかならず経験しているはず。でもそのたびに自信喪失したり、過剰にストレスを抱えこんではきりがありません。失敗してもへこまず、気持ちを切り替えて全身するには、どうすればいいのでしょう。そのための発想転換のヒントをご紹介したいと思います。 失敗した自分を過剰に責めたり、否定しない...
View Article「緊急事態! 最近シミが増えた……」という方必見! シミ対策まとめ
「あれ、いつのまに? こんなところにもシミができてる!」シミが増えるとそれに比例するように精神的ダメージも増えていきます。シミができても決してあせらないように! 今回は、気持ちをユウウツにさせるにっくきシミの対策法についてお伝えしていきます。 夏の紫外線と乾燥でシミが増える!...
View Articleもはや笑えない! 私が職場で遭遇したアラサー女の恐ろし行動~秘書編~
職場の人間関係とは、複雑で一筋縄ではいかないというのが現実ですよね。とくに女どうしとなると、よりその複雑さが増すもの……。そこで今回は、筆者が以前秘書として働いていたときに遭遇した、アラサー女子たちの驚き行動についてご紹介したいと思います。 勘違いだらけの「女アピール」をするイタい先輩社員...
View Article春にはムダ毛ゼロ? 半年で脱毛を完了させる方法
ムダ毛のお手入れは、自己処理よりもサロン脱毛! が常識にはなってきていますが、サロン脱毛も、希望パーツの脱毛がきちんと完了するまでにはちょっとした不満もあったはず。「みんなは気にならないの?」そんな弱点をカバーするサロン脱毛が誕生しました。 今までの脱毛のネックは「時間」...
View Article「転職しようかなあ」と思う6つの瞬間
みなさんは今の仕事に満足していますか? もし不満がつもっているとするならば、がむしゃらに頑張っている日々のなかでふと「あーもうこの仕事辞めたい。転職しようかな」と思う瞬間ってあるはずです。そんな瞬間あるある6つをあつめてみました。 昇進の見込みがない...
View Article