芸能人が健康やダイエットのためにとりいれていると話題のチアシードとキヌア。皆さんはご存知ですか? 昨今ダイエットによい食材としてさまざまな食材が推奨されていますが、ついにチアシードとキヌアの時代がやってきました! 皆さんもぜひとりいれてみませんか?
チアシードとは?
メキシコなど中南米で栽培されている果実の種で、シソ科サルビア属ミントの一種です。「人の生命維持にはチアシードと水があればたりる」といわれるほどの栄養と満腹感をかねそなえたスーパーフードなんです。たんぱく質・ミネラル・ビタミンB・食物繊維などを多く含んでおり、カルシウムは牛乳の6倍・鉄分はほうれん草の3倍と、まさに栄養のかたまりです!
チアシードの食べ方
小さな黒い粒々としたものでその見ためはまるで黒ゴマのようです。食べ方はとっても簡単でお好きな飲みものや水にいれるだけ。水分にひたすとゼリー状になり、タピオカのようなプルプルの食感になります。ジュースにいれてしばらくおくとジュース全体がゼリー状になり新しい食感が楽しめます。ヨーグルトにいれればプチプチとした食感がまたおいしいんです。満腹感がえられるため、ご飯の食べすぎを防いでくれます。ダイエットにも最適ですね。
キヌアとは?
南米産の食材で、お米のかわりに食べられることが多いです。お米と同じエネルギー量ですが、お米とくらべてタンパク質が2倍・食物繊維が8倍・カルシウムが10倍・鉄分が8倍も含まれており、その栄養価の高さがうかがえます。「キヌアだけで痩せる」というわけではありませんが、うまく食材を組みあわせることによってダイエットにもおすすめなんです。
キヌアの食べ方
キヌアはいろいろな料理にいれることができます。とくにくせのない味なのでサラダにいれてもよいですし炒めものにいれても◎。ご飯と一緒に混ぜて食べるのもOKです。
美容にも効果的
女性ホルモンと似た働きをするフェトエストロゲンという成分がふくまれており、ホルモンバランスが崩れがちな女性にとっての救世主です。またアンチエイジングの食材としても注目をあつめています。肌や髪のツヤやハリなどをとりもどしたいときにも最適なんです。
ダイエットにおいて大切なことは、栄養をめいっぱいとりながら理想の体型になることですよね。食事を抜いたり栄養が偏った食事をすると、すぐリバウンドしてしまいます。リバウンドしにくいダイエットをしたいなら、チアシードとキヌアはとてもおすすめです! 栄養をしっかりとって、健康的にダイエットしましょう!