「結婚しよう」と、そう決めて結婚できれば世話ない! ……まぁ、そう言わないでください。あなたの決意がなければ、結婚なんてできません。全自動で結婚相手がきて、結婚式場がきてくれればいいのですが、そんな奇跡など起こりません。
今日は「結婚すると決めたあなたが一番にすべきこと」についてです。
ゴールを決める
具体的なゴールを決めます。これは、日にちでもいいですし、たとえば「自分の27歳の誕生日までに結婚する」というものでもいいです。期日を決めれば、それまでになにをすべきかは見えてきます。ちなみに、この期日は変動するものであってはダメです。「妹が結婚するまで」というようなものですね。他の人の都合で変わらない期日の設定をしましょう。
「●●をしたら、●●になる」を決める
なんのこっちゃ……と言う方、確かにその通り! 意味わかりませんよね。これは、たとえば「出雲大社に行って、えんむすびのお守を変えば運命の人に会える」というように、今からする行動に対してなんらかの意味をつけるということです。「こうすれば、こうなる」と、自分の中で強く思い描いてみてください。一種のまじないですが、これがけっこう効き目があるのです。人の思いに勝る力はないのです。あなどるなかれ。
「●●すれば、●●になる」をやってみた
試しにやってみた方のお話をしましょう。筆者の知人の話ですが、彼女(26歳独身彼氏なし)は「このパワースポットに行ったら絶対恋人ができる」と言いまくって、とある恋愛系に強いパワースポットに行きました。その三日後、見事彼氏を作って、今は結婚前提の真剣交際中です。あなどるなかれ、ですね。
カンバンを掲げよう
「私はただいま、婚活してます!」と、まわりに言いまくりましょう。これを「看板を掲げる」といいます。あなたが婚活をしていることがまわりにわからなければ、はじまるロマンスもはじまらないのです。友人にはもちろん、会社の同僚や家族にも言いましょう。そう言うことで、あなたの中にも確実に気持ちの変化が起きてきます。「自分はこれから結婚してしあわせになるんだ」と、どんどん前向きな気持ちになっていきます。この過程がとても大事なのです。
本気でその気になろう
あなたの思いが本気であれば、必要なものは引きよせられるものです。逆を返せば、あなたがその気でないなら、出会いはないですし、チャンスもこないのです。
いかがでしたでしょうか?
先日、筆者は、とあるビジネスセミナーにお邪魔しました。そのときに、講師の方が「営業ノルマの達成のためには、まずゴールを決めよう。期日を切れば、目標達成は近付く」というお話をしていらっしゃいました。恋愛においても同じのようですね。
あとは、あなたが強く思うことです。あなたがその気になれば、あとは、あなたの望む幸せが勝手に引きよせられるでしょう。