Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirlすっぴんより残念? ポツポツ毛穴を目立たせる「ファンデの毛穴落ち対策」まとめ –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2467

簡単なのに効果抜群! 冬の底冷え解消が叶う「温めストレッチ」

$
0
0

「さむ~い!!」手足が冷え冷え、お風呂に入っても体が温まらない。気温がさがりはじめると気になる体の冷え。温かい食べもの・飲みものを選ぶ、きちんと着込むなど日常生活で冷えないように注意するだけでは「温まらない」。
それなら、血行を促進する簡単ストレッチにチャレンジしてみましょう!

簡単ストレッチで冬も冷えないポカポカ美人に!

冷えを改善するためには、全身の血のめぐりをよくすることが必須です。入浴や運動だけではなく、毎日できる「簡単ストレッチ」を習慣にして、かたまった体を伸ばしめぐりのいい体づくりにアプローチしてみましょう! 血行がよくなれば、冷え解消だけでなく美肌&美容効果も期待できます。

朝のお目覚めストレッチ

朝起きてすぐベッドの中でできるストレッチです。かたまった体を目覚めさせる効果も!

1. あお向けの状態で右手を上に、右足を下に伸ばします。かかとをぐっと押し出す感じで伸ばし、反対側も左手、左足と同じようにのばします
2. 右手を上に、左足を下に伸ばす、左側も同じように伸ばします
3. 両手を上に、両足を下にぐ~っと伸びをするような感じで伸ばします

簡単、リラックス朝ヨガ

ヨガ未経験でも絶対できる、ヨガ風ストレッチです! リラックス効果も。

1. 正座をして背筋を伸ばす
2. 腕をあげて、耳の横につけた状態で上半身をゆっくりと前に倒して、手のひらを床につけます。ぐ~っと背中が伸びるようなイメージで、そのまま姿勢をキープ

お風呂で血行アップ! バスタブストレッチ

お風呂の中で軽いストレッチをすると血行がよくなり、代謝もアップします

1. 湯船の中でひざを曲げて座り、ゆっくりと上半身をひねってバスタブの側面にタッチして15秒間キープします
2. ゆっくりと正面に戻り、反対側も同じようにひねる。交互に3回繰り返します

寝る前のもも&おしりストレッチ

寝る前の軽いストレッチも血行促進に効果的。またリラックスして、ぐっすり眠れるようになりますよ。

1. あお向けになり左足を両手で抱えて、胸のほうへ引き寄せます
2. 左足を右手で押さえながら、右へ倒す。このとき、顔は左側に倒します(顔は倒した足と反対側に向ける)
3. 反対側も同じようにします

どのストレッチもとっても簡単なのに、血のめぐりをよくする効果が期待できます! ゆっくりと呼吸をしながら行いましょう。朝のお目覚めに、夜のリラックスタイムに。
冬の冷えが気になる方は、ぜひ、試してみてくださいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2467

Trending Articles