恋愛にドキドキ感はつきものですが、いつも緊張してしまいなかなか本当の自分が出せない、気になる異性と打ち解けられない……という悩みを持つ人は結構多いのではないでしょうか。でも幸せな恋愛をするには、そうした緊張感を克服しなければなりません。そこでそんな不安を解消するためのマニュアルをまとめてみました。
恋愛にはいろんな可能性があるから――。心をオープンに、そして楽観的にいこう
普段はそれほどでもないのに、いざ恋愛シーンになると緊張してしまう。という人は、「恋愛とはかくあるべし」という勝手な理想像やイメージにとらわれ、現実的になれなくなっているのかもしれません。最初の印象はよくなくても、徐々に打ち解けていったり、自分では思いもしなかったタイプに心惹かれたり、恋愛は常に自分の予想や考えを裏切るパターンがたくさん。だからこそ、「なんでもアリかも……」という気持ちで心をオープンに。そして何があってもあまり深く考え込まず、楽観的に、ポジティブでいることが大切。自分の思い込みにとらわれないことが不安解消への第一歩です。
自意識を捨て、相手のことにフォーカスしよう
初デートや気になる人、あるいは合コンで仲良くなった人と一緒にいても、「この人私のこと好きなのかな? どう思ってるんだろう?」といった疑問が頭にいっぱいでうわの空……なんてことはありませんか? 相手からどう思われているか、自分は彼女候補として十分魅力的か――。いろいろ考えだすと、なんでも自分のことばかり中心になっていて結局相手のことはあまり目に入っていない……なんてことがよくあります。また自意識過剰ぎみになっているために、よけい緊張感や「この恋愛もうまくいかないんじゃないか」と不安に襲われてしまい、心はパニック状態に……ということも珍しくありません。
緊張感や不安感のもととなっている自意識をいったん捨てて、まずは目のまえの相手に意識をフォーカスしてみましょう。もっとリラックスした気持ちで相手にのぞむほうが、ずっと自然体で振舞えます。
恋人候補から、なにか新しいことを学んでみよう
自分にあった恋愛相手を求めていても、結局自分のことにしか関心がなければ恋愛はうまくいきません。恋愛という自分以外の誰かと特別な関係を築いてゆくプロセスには、相手に対する好奇心が欠かせません。自分にはない何かを持っている、自分の知らない世界を知っている――そんな相手をリスペクトし、なにかを学びとるよう意識してみましょう。相手への興味や関心が高まればそのぶん会話もよりはずみ、もっともっと仲良くなれるチャンスです。
いかがですか?恋愛になると緊張してしまうという人は、まず相手の男性だってひとりの同じ人間であり、自分と同じような不安や緊張を抱えているということを思いだしましょう。完璧な自分だけを見せようとせず、もっと自然体な自分でいるほうが相手だって好印象を抱くはずです。恋愛は、失敗や失恋も含めて心を豊かにしてくれる大きな経験であり、どんなことでもきっと糧になるはず。ですからうまくいかなかったからといって嘆く必要はありません! これをバネに不安感や緊張を解消していけば、きっといつか幸せな恋にたどり着けることでしょう。
あわせて読みたい
- 夏はすぐそこ! 男子の「思わず」を誘う水着姿って?
- 好きな人の前で自然に振る舞えない! 困ったときにすべきこと
- もうデートで気まずくならない! 恋愛コミュ力をアップする方法
- デートでどうしても緊張してしまう! という人に覚えていてほしい、大事なこと4か条
- 初対面でもバレている!? 「この子、男慣れしてないな~」と感じる瞬間
▽ 参考記事(海外サイト): How to Reduce Dating Anxiety